古書籍商的日常

日本のチベットと称される人口全国最低県の地方都市の廃れ果てた商店街で今にも潰れそうな古本屋を経営する独身生命体。

展示① 米子ポップカルチャーMAP(2015年08月02日 23時26分)

 

いよいよ残り一ヶ月を切りました。
企画紹介もそうですが、展示も紹介していかなければなりません。
展示第一弾は、米子ポップカルチャーMAP

8/29(土)ゲスト総出で行われるパネルディスカッション
とある辺境のポップカルチャーMAPに用いられるMAPを展示。

Googleマップにピン立てる機能を利用して、米子市内にかつてあったor今もある
図書館」「映画館」「デパート」「本屋」「古本屋」「レコード・CDショップ
レンタルビデオ」「レンタルCDレコード店」「ゲームセンターなどをピックアップ。
自分たちが幼少期や少年時代にどの店に行き、何をしてたのか。
体験談やエピソードから、米子市内のポップカルチャーを点から線へ、線から面へと
二次元的に捉え、更に現在のマップと比較することでその推移を考える企画です。
1980年代当時と、今現在のMAPを比較し、何がどう変わったか見ていきましょう。

こちらはゲストだけでなく、米子市民も参加できる展示となってます。
米子市のどこにどんな店があったか、そこで何があったか。
来てくださった皆様の情報を記載してもらうコーナー設置します。
米子にあった古い店、新しい店、そこでの思い出を、備え付けのノートに記載して下さい。



当日だけではなく、既にネタは募集しております(前書いたこと再記)。
米子市内のポップカルチャーな各所にまつわるエピソード大募集
図書館」「映画館」「デパート」「本屋」「古本屋」「レコード・CDショップ
レンタルビデオ」「レンタルCDレコード店」「ゲームセンターどこでもOK。
当記事コメント欄じげブロのメッセージFBメッセージtwitterのDM、何でも結構です。
ネタが面白ければ、当日のイベントで発表しますよ!!
(匿名かPN希望の人はそれも記載しておいて下さい)